ゴム2本!3分で完了する簡単まとめ髪「ダブルノット」で毎日今どきヘア!
朝は子どもたちのことに追われて、何かとバタバタ。自分のヘアスタイルのことまで構っている余裕がないのが本音です。とはいえ、ただ髪をおろしただけの〝もっさりさん〟や、ひっつめただけの〝お地味さん〟からは、なんとか脱却したい。それならNO巻き髪、NOヘアピン、ぶきっちょさんでも3分でできちゃう、「ダブルノット」スタイルがおすすめ。これなら、明日からすぐトライできそう!
▶︎こんな記事も読まれています
教えてくれたのは……
ヘアメイク KIKKUさん
VERYでも数々のファッションページを担当している人気のヘアメイクさん。カジュアルからきれいめまで、幅広いファッションにも似合う女らしいヘア&メークが得意。

ちょうど肩くらいのセミロング。小さなお団子ができる長さがあれば可能。全体的に固まらないオイルやワックスをつけてスタート。

髪を上下に分けます。下側の分量が少なくなりがちなので、やや上めにとるのがコツ。

お団子位置は低めがベター。なるべく下で結ぶように、下側に引っ張りながらお団子に。

上のお団子を作ったときに余った毛先は、下の毛束と一緒にまとめ、ひとつのお団子に。

上のお団子を下のお団子に寄せる。このときなるべく下めの位置にするのがポイントです。

顔周りとお団子の周りとを少しずつ毛束を引き上げて崩す。お団子自体も少し崩して完成。
▼
▼
オシャレなまとめ髪でお気に入りジュエリーも一層輝きます♡
ニット¥35,000(スローン)ピアス¥231,000(ヴァン クリーフ&アーペル/ヴァン クリーフ&アーペル ル デスク)
▶︎あわせて読みたい
【2020年に流行った】VERY的「美容のトレンド」キーワード7
ヘア&メーク/KIKKU 撮影/有馬秀星〈MOUSTACHE〉(人物) スタイリング/宮本祐希 モデル/青木裕子 取材・文/塚田有紀子 編集/永吉徳子
*VERY2020年12月号「首回りがもたつく季節の、新しいお団子スタイルオシャレにまとまる「ダブルノット」ヘア」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。