韓国で大ブーム!【最強の時短コスメ】使い方は?
韓国では一大ブームとなっているトナーパッド。お手入れのステップが面倒なときも、保湿から角質ケア、部分マスクまで一枚でできるから、実は忙しい40代50代にはぴったりな時短スキンケアアイテムなんです!美容トレンドに詳しいヘア・メーク川村友子さんに、トナーパッドの使い方を詳しく教えていただきました。
▼あわせて読みたい
【ベテラン美容編集】が思わずリピ買い!夏の時短スキンケア6選
忙しい日は1枚プラスで一石二鳥
FEMMUE ローズインフューズド トーニングパッド 60枚入り ¥4,400(アリエルトレーディング)

<ザラザラ面で拭き取り>
イヤーカフ[2個セット]¥2,970(Mignonjour/Room403表参道本店)シアニットはスタイリスト私物。

肌表面の微細な凹凸に沿ってケアできるエンボス面。指でパッドを挟み、クルクルと肌表面を優しく拭き取るようにすれば、保湿しながら滑らかな肌に整える角質ケアができる。

<つるつる面でパック>
トップス ¥25,300(ダブルスタンダードクロージング/フィルム)

ふんわり柔らかいコットンパッドのフラット面。たっぷり化粧水を含んだパッドは、コットン代わりに潤い補給もでき、肌にのせて3〜5分おけば部分用のシートマスクとしても使用できる。

毛穴が開きやすくなるこれからの時季のケアに
トナーパッドは、角質ケアから保湿まで一度にできるアイテムですが、肌を引き締める収れん作用のある成分が入っていることが多く、火照った肌のクールダウンにも使えます。気温が上がってくるこれからの時季は、ひとつ持っておくと、日焼けした日のアフターケアにも使えて便利です。全顔にパックを貼るのが面倒なときも、鏡を見なくても貼れますし、歯を磨きながらも使えます。朝、 洗顔の代わりに拭き取りパッドを使うのもいいと思います。強く擦らず、優しく拭き取るようにすれば、週2〜3回はOKです。 ●肌の調子を見ながら週2〜3回使用OK ●Tゾーンなどのザラつきは凹凸面で角質オフ ●乾燥が気になるときはフラット面で保湿重視
How to
1.付属のピンセットを使ってパッドを容器から取り出します
数十枚のパッドが1つのボトルに入っているものが多いので、雑菌が入らないようにピンセットを使用。ひたひたの化粧水を含んだパッドを使う分だけ取り出します。

2.凹凸面で角質&カサカサを優しくオフします
洗顔後の清潔な肌に使い、Tゾーンなど気になる箇所の角質を優しくオフ。パッドを指で挟み、力を入れずにクルクルと肌表面を優しく拭き取ります。

3.ニキビや毛穴が気になるところも優しく拭き取ります
小鼻や頰の毛穴の黒ズミが気になる部分も、パッドの凹凸面でクルクルと優しく拭き取るようにして汚れをオフ。その後トントンと軽い力でパッティングして馴染ませます。

4.パックをした後はハンドプッシュでしっかり入れ込みます
フラット面を密着させて3〜5分おき、肌に潤いを浸透させたら、パッドに残った化粧水を全体にパッティングし、馴染ませるように両手で顔全体をプッシュします。

美ST世代のお悩みを解決する、カバーメークやスキンケアに定評がある。今っぽさのある抜け感メークや、女性らしさを引き出す、ナチュラルメークが幅広い層から人気!

こちらの記事もおすすめ
オールインワンコスメの進化が止まりません。疲れた時でも、時間がない時でも、 たったひと塗りで本格的な美白ケアが可能に。忙しい40代50代の強い味方になってくれる時短コスメで、最短ステップで美白ケアも叶えましょう。美ストが大人の女性におすすめしたい進化した美白系オールインワン2選をご紹介します。
2022年5月14日 20:00

ブーム継続中の洗顔・優しいピーリング、肌悩みに合わせて選べていますか?「あれ、くすんだ?」に気づく4つの瞬間別に、選ぶべき最新作から逸品までをご紹介します。マスクで進行するくすみを〝取り去るケア〟はどんどん進化して、続けるほどに澄んだ透明肌に。まずは普段使いの洗顔料を見直しましょう!
2022年4月26日 20:00

40代、50代の綺麗には「美・食・習」が大切。年齢を重ねると、特に実感するのがサプリメントの重要性です。そこで、〝おいしさは、やさしさ〟をコンセプトにするUHA味覚糖とコラボ。美ST世代のリアルなお悩みに、納得の味や食感で応えるおやつサプリを作りました。美味しくてカラダにもよくて、肌のことを考えた、その名も「HADA chew」。綺麗のための食べるコスメの登場です。
2022年6月17日 12:00
2022年『美ST』7月号掲載 撮影/浜村菜月(LOVABLE)〈人物〉、尾島翔太(sippo studio)〈静物〉 ヘア・メーク/川村友子 スタイリスト/Toriyama悦代(One 8 tokyo) 取材/門脇才知有 モデル/吉村ミキ 編集/小澤博子