キャンプの楽しみといえばバーベキュー! ジャークチキンって実はバーベキューの発祥とも言われている料理なのです。渋谷にあるジャマイカ料理店「GOODWOODTERRACE」から、ジャークチキンが手軽につくれるシーズニングソースが登場しました。本当に手軽に本場の味がつくれますので、チェックしてみてください。

シーズニングに漬けたら焼くだけで完成。アレンジがしやすいところも魅力です。
漬け込んで一晩寝かせるだけで本格ジャーク料理がつくれます
ナツメグやシナモンなどのスパイスとタイム、ローレル、バジルなどのハーブを調合し、つくり上げたシーズニング。国内工場で製造され、天然素材のみでつくられているスパイスミックスです。

化学調味料不使用ジャークシーズニングソース(レギュラー)300g (約10食分)¥1,485、化学調味料不使用ジャークシーズニングソース(カリビアンホット)300g (約10食分)¥1,485(ともにジャマイカレストランGOODWOODTERRACE)
ジャークチキンのつくり方は
1.鶏もも肉約200gの水気をキッチンペーパーで取り、袋にシーズニングソースを中さじ2杯入れてもみ込みます。
2.1~2時間冷蔵庫で漬け置く。
3.炭火やオーブン、フライパンなど、好みの調理方法で焼きます。
4.焼き上げたジャークチキンにケッチャプを添えて盛り付けて完成。

密閉袋に入れて冷凍し、キャンプ場で解凍すれば、あとは焼くだけ!

フライパンで焼いても十分おいしい。キャンプ場ではぜひ炭火で豪快に焼いてみて。
アレンジ自在なジャークチキンシーズニングをキャンプのお供にどうぞ
ジャークチキンは口の中に入れた瞬間に、ハーブとスパイスの香ばしさが広がります。ジャマイカ料理だけではなく、肉料理・魚料理全般の味付け調味料としても便利です。
ジャークチキンは外はカリッと中はジューシー、スパイスが複層的に広がる豪快な料理。アレンジもしやすいので、エビや豚肉などいろんなものを漬けていただくのも楽しみです。パンに挟むと簡単にお店のバーガーが完成しますので、ぜひつくってみてください。

キャンプ場に着いたら焼いて、パンに挟むだけで場ジャークチキンバーガーの完成♪
【詳しくはこちら】
ジャマイカレストランGOODWOODTERRACE https://linktr.ee/goodwoodterrace1
撮影/山下忠之 取材・文/湊谷明子