ヘアメーク吉村 純さんが指南!40代のメーク直しはファンデを塗ってから3時間後と8時間後の2回が正解
40代のお直しは1日2回が正解!メークして3時間後は肌色はキープしているので浮いてきた皮脂のみを押さえ、8時間後には肌色も潤いも重ねる必要が。この2回の手間でキレイな肌を一日中キープできるんです。ヘアメーク吉村 純さんのお直しテクニックを教わりました。
ファンデから3時間後は……
肌は皮脂をスポンジで押さえるだけでいい

吉村さんオススメはマキアージュのスポンジ

① ここでは血色感足しとヨレ直しだけ。オイルをスポンジに馴染ませ、撫でるように拭き取り汚れをオフして保湿。目の下や口まわりなどの細部も。

② 円状だから小回りが利き、高密度で便利。マキアージュ リキッドファンデーション用 キメならしスポンジ¥600(資生堂)

③ 目の下など乾燥が気になる部分はさらに少量のオイルを指でトントンと馴染ませて。浮いていたファンデを馴染ませる効果も。
ファンデから8時間後は……
お直しより汚れオフが先!必要な部分だけに色をプラス

左、フェイスオイルエスケーピオン 30㎖¥11,000(HACCI)中、NARSソフトマットコンプリートコンシーラー全8色 ¥3,600(NARS JAPAN)右、ケイト シークレットスキンメイカーゼロ(リキッド) 全6色 30㎖ ¥1,600〈編集部調べ〉(カネボウ化粧品)

① 重めのオイルを馴染ませたスポンジでヨレや色ムラ部分をオフした後、ファンデを塗布。

② ファンデは目の下のみでOK。指で塗ります。

③ シミ部分や目元、口角に硬めのNARSのコンシーラーを手の温もりで馴染ませながら叩き込んで。口まわりが整えば口角も上がって見えて疲れ顔を軽減。
教えてくれたのは?

ヘア・メークアップアーティスト 吉村 純さん
藤原美智子さんのアシスタントを経て独立。メーク理論の解説が明快で美容各誌でテクニックを解説するページも多く担当。
美ST世代ならお直しはマスト。上からただ重ねず、落として重ねれば崩れにくくなります。パウダリーは厚化粧に見えがちでメーク直しにも不向きなので、リキッド推奨派です。
2019年『美ST』4月号掲載
撮影/大瀬智和(人物)、新井修一(静物) ヘア・メーク/吉村 純(LA DONNA) モデル/梅本理恵(TEAM美魔女) 取材/大山真理子 編集/漢那美由紀