40代50代のしぶとい「クマやくすみ」簡単解決アイテム&テクニック
大人の肌を悩ませる黄・茶・グレーの3大くすみ。今あるくすみをカムフラージュするノイズレスな明るい肌づくりのポイントとオススメアイテムをご紹介します。
こちらも読まれています
▶40代50代の「透明感」を取り戻す!おすすめ【トーンアップ下地】3選
目まわりは固形コンシーラーでカバー

下地やコントロールカラーだけではカバーしきれないクマや肝斑など、目まわりの茶ぐすみには、カバー力のある固形のコンシーラーを。影色のカバーには、コーラルやオレンジが有効です。体温でとろけるような柔らかなテクスチャーを選ぶと表情に合わせてフィットするのでヨレる心配もありません。
【アイテム】
左/クマやシミなどの色ムラに不足する赤の色素を中央のピンクオレンジで補って。素肌のようなフィット感でストレスフリー。クリエイティブコンシーラーe SPF25・PA+++ ¥4,180(イプサ)
右/クリーミーなテクスチャーで肌に優しくフィット。茶ぐすみには右上のコーラルベージュを。トーン ペタル フロート フローレス タッチ ¥4,180(トーン)
ポイント


オレンジ系の固形コンシーラーをブラシにとり、目の下に短い線を4本描き、指でタッピングしながらなじませる。目の上のくすみは、アイメイクの邪魔にならないよう、指についたコンシーラーをなじませる程度で十分。
2025年『美ST』1月号掲載
撮影/nara(vale.) ヘア・メイク/北原 果(KiKi inc.) モデル/里海 取材/新田晃代 再構成/Bravoworks,Inc.
◆あわせて読みたい
▶【大人に多い肌くすみ3種類】皮膚科医に聞いた「原因と対策」は?