「2024年下半期ベストコスメ」スキンケア15選【美容のプロ67人が認めた1位は?】
2024年下半期を象徴するスキンケア、メイク、ボディケア、ヘアケアから美家電アイテムを美容賢者67名が厳選!今回はスキンケア部門別第1位をご紹介します。
◆あわせて読みたい
▶評価が高すぎ…2024年最高のメイクコスメBEST3【2位はDIOR、1位は?】
【SSTスキンケア大賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/e7ae0f03c47902f3c07b7881401a8ea4.jpg)
Clé de Peau Beauté/ル・セラムⅡ
信頼を集め続ける名美容液が4代目に! 進化したテクスチャーや処方は大人肌の可能性を広げた、と審査員の驚嘆を集めてスキンケア部門の覇者に。美肌の源「肌の知性」にアプローチ、肌本来の力を呼び覚まし自分史上最高の美肌を叶えます。50ml ¥29,700(クレ・ド・ポー ボーテ)
【シミ賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/33_2simi1.jpg)
SHISEIDO/フューチャーソリューション LX インテンシブ ファーミングブリリアンスセラム
シミ賞に収まりきらない多機能感と即時に感じる肌変化に感動した審査員が多数。エイジング肌の希望の光である、との高評価を得て見事にシミ賞1位に。美白有効成分4MSKのほか、和の植物パワーを凝縮、ハリのある晴れやかな肌に整えます。[医薬部外品]50ml ¥31,900(SHISEIDO)
【シワ賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/34_2siwa1.jpg)
DIOR/カプチュール トータル レチショット
シリーズ共通成分ロンゴザ発酵エキスと純粋レチノールの併せ技で肌が変わった! と感動を呼んだ夜用美容液がシワ賞のトップに。幹細胞と基底膜の接着力を強化することで肌荒れやくすみ、毛穴目立ちにアプローチ、肌質感そのものを改善。20ml ¥15,620(パルファン・クリスチャン・ディオール)
【たるみ賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/35_1-3.jpg)
Obagi/オバジX ディープアドバンスドリフト セラム
ハリ回復のための成分と肌構造を熟知した信頼ラインならではの新美容液がたるみ賞1位に。見た目でも手触りでもハリ回復が実感できると審査員の称賛が集中。卓越した保湿成分とリフトアップテクノロジーで立体感を感じる肌印象に。45g ¥8,800(ロート製薬)
【くすみ賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/001_1.jpg)
Clé de Peau Beauté/ル・セラムⅡ
SSTスキンケア大賞、くすみ賞、先行美容液賞と4代目美容液がトリプル受賞。さまざまな悩みに対応する万能感に審査員からも圧倒的支持が。皮膚科学研究により新たに開発した複合成分を配合、洗顔後すぐに塗布するファースト美容液でくすみのない透明美肌に。50ml ¥29,700(クレ・ド・ポー ボーテ)
【保湿賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/002_1.jpg)
ESTEE LAUDER/アクア チャージ薬用 トリートメントローション
表面を保湿するだけでなく、自ら潤す肌を育てるローションが堂々1位に。170年以上にわたる発酵技術を極めてきた勇心酒造との共同開発も話題。贅沢な潤いで満たし、毛穴の目立たない、ハリとキメの整った透明美肌が叶います。[医薬部外品] 200ml ¥7,590(エスティ ローダー)
【毛穴賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/003_1.jpg)
dr365/V.C. プレエッセンス N
かかりつけの皮膚科の処方を目指した「毛穴ビタミン美容液」がパワーアップしてリニューアル。高濃度ビタミンC誘導体と独自ポアチューンペプチド®が、角層細胞に浸透し毛穴の根本要因にアプローチ。潤いで満たし毛穴レスな美肌へと導きます。30ml ¥5,335(dr365)
【ゆらぎ賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/004_1.jpg)
DECORTÉ/薬用 マイクロバーム ローション
高機能×低刺激を実現した薬用化粧液は、使いやすさも抜群で年齢・性別・肌質を問わず使えるお守りコスメ的存在。みずみずしく肌に馴染み、バーム級の潤いでデリケートな肌を優しくケアしながら、肌荒れも予防する。[医薬部外品] 250ml ¥5,280(コスメデコルテ)
【クレンジング&洗顔賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/005_1.jpg)
SHISEIDO/フューチャーソリューション LX エクストラ リッチ クレンジングフォーム
洗顔しただけでも潤いとツヤがアップすると話題の洗顔フォーム。日本古来の植物、エンメイソウのエキスを配合。濃厚な泡でみずみずしく洗い上げ、次に使うアイテムの美容成分が効率良く届く肌へと導きます。気分や肌状態に合わせて、泡マスクとしての使用にも最適。134g ¥6,600(SHISEIDO)
【アイケア賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/006_1.jpg)
episteme/アイパーフェクトショットb
ロート製薬のアイケア研究の新知見を搭載したアイクリームがパワーアップ。まぶたのハリ感、乾燥、くすみにアプローチする夜用のアイクリームは審査員からも絶賛の声が多数。なめらかでフィット感のあるテクスチャーはマッサージにも最適。18g ¥12,100(ロート製薬)
【マスク・シートマスク賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/007_1.jpg)
FAS/ザ ブラック デイリー シートマスク
独自の黒米発酵液に加え、新たに精密発酵ナリンゲニンを配合。朝使えば紫外線や大気汚染、ストレスなどによる肌の酸化を防ぎ、夜使えば乾燥によるダメージをその日中に潤いでケア。毎日のレスキューマスクでハリ・ツヤあふれる肌に。伸縮性のあるシートも◎。10枚(176g) ¥6,600(シロク)
【ドラコス・バラコス賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/008-9.jpg)
ELIXIR/ザ セラム aa
SSTスキンケア大賞、シミ賞、毛穴賞の受賞に続き、ドラコス・バラコス賞は堂々の1位に。30年間におよぶ基底膜研究の集大成。21種類もの美容成分が、うるおいやハリ感、透明感にアプローチ。毎日手軽に使えるのは大きな魅力。[医薬部外品] 50ml ¥8,910(エリクシール)
【高級&高機能スキンケア賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/009-POLA_1.jpg)
POLA/B.A グランラグゼ O
ポーラ細胞研究の最新知見を搭載。独自のテクノロジーで時間が経つほどにハリ感、弾力感が高まり、顔立ち印象が変化するほどの効果実感を追求。心地よいテクスチャーと心にも響く香り、手にフィットする容器デザインと、贅を尽くしたクリームは誰もが虜に。50g ¥132,000(ポーラ)
【スキンケアライン賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/011_1jpg.jpg)
SK-II/LXP 金継ぎ
SK-Ⅱ独自成分ピテラ™を限界まで濃縮した「超濃縮ピテラ™」を全アイテムに配合。弾むようなハリ肌に。(右から)SK-Ⅱ LXP 金継ぎ エッセンス 150ml ¥55,000、同 セラム 50ml ¥71,500、同 アイクリーム 15g ¥51,700、同 クリーム 50g ¥68,200〈編集部調べ〉(すべてSK-ll)
【先行美容液賞】
![](https://img.magacol.jp/wp/uploads/012_1.jpg)
Clé de Peau Beauté/ル・セラムⅡ
4代目ル・セラムが下半期SSTスキンケア大賞に続き、先行美容液賞でも見事1位に。洗い立ての肌に瞬時に馴染み、ふっくらと明るく、使うたびに肌が健やかになっていくよう。繊細でみずみずしく優美な香りは、肌と心への癒し効果も抜群。50ml ¥29,700(クレ・ド・ポー ボーテ)
2025年『美ST』2月号掲載
撮影/吉田健一、小池紀行〈CASK〉、Youjin Lee〈aosora〉、ヤノコージ〈STIJL〉、五十嵐 洋 取材/森島千鶴子、中井川桂子、大山真理子、キッカワ皆樹 再構成/Bravoworks,Inc.
◆あわせて読みたい
▶評価が高すぎ…2024年最高の「ファンデーション賞」BEST3【2位はコスメデコルテ、1位は?】