家事をしながらダイエットできる!?「首&脇の簡単エクササイズ」
花のような存在を意味する乙巳(きのとみ)の年は、例年よりボディをいたわり、手をかけることで幸運が訪れます。まずは「ながらストレッチ」で上半身を整えて、幸運が巡るボディをしっかりつくっていきましょう。
◆あわせて読みたい
▶歯磨きしながら「たるみ」を解消!?歯科医直伝・驚きの簡単ケアが話題に!
家事をしながらエクササイズ!姿勢を正して新しい時代を軽やかに過ごす
上半期は肩・腕・手を表す“ふたご座”、下半期はデコルテや胸を表す“かに座”に幸運の星がいます。年間を通して上半身の巡りをよくして、軽やかに時代を切り拓いて!(イヴルルド遙華さん)
【首】をほぐしてお金の巡りをよくする!

食器洗いをしながら胸鎖乳突筋をストレッチ
支払いに困ることを「首が回らない」と言うように首はお金を意味するパーツ。お金の巡りをUPさせるためにも、首のストレッチは大事。
【HOW TO】
鎖骨を片手で押さえながら首を手と反対側の真横にゆっくりと倒して。鎖骨と顎をしっかり離すことを意識しながら倒すと首のサイドが気持ち良く伸びます。左右5秒ずつを3セット。

読書で首が疲れたら、上を向いて首を伸ばそう
首周りは仕事をクビになる、物事がうまく回らないという表現もあります。しっかりほぐして、血流を巡らせて思い通りの1年に♪
【HOW TO】
軽く顎を引き、両手で鎖骨を押さえます。顎をぐーっと上に上げて首の前側を伸ばし5秒キープ。口を閉じたまま行うとしっかり伸びます。3セットが理想。
【脇】のリンパを流して集中力をアップ

棚から食器を取り出すとき脇を緩めて
脇が甘いなど気の緩みを表すパーツ。血流が悪いと集中力がなくなり失敗を招きがち。脇をほぐすことで、物事がスムーズに運ぶようになります。
【HOW TO】
腕を上げたら脇のハミ肉辺りを反対の手で挟んで、優しく5回揉みリンパの流れをよくして。

【HOW TO】
後ろ側も脇のくぼみに親指を入れて挟み、やんわり圧迫して緩める。
姿勢を良くする上半身ストレッチ。日々の家事の中で簡単にできるプロセスなので、ぜひ取り入れて、幸せが舞い込むボディをメイク!。
ながらエクササイズを教えてくれたのは...

出産で12kg増を機にピラティスの資格を取りボディメイクトレーナーに。美容インフルエンサー、インナーケアのコンサルティングとしても活躍中。
2025年『美ST』2月号掲載
撮影/松本有隆 モデル/花岡維生 取材/古川延江 再構成/Bravoworks,Inc.
◆あわせて読みたい
▶驚くほどぐっすり眠れる…ボディメイクの達人に聞いた「お手軽ストレッチ」4選