薄毛が気になる40代&50代が知っておきたい「ボリュームアップの裏技」
年々気になり始めた白髪や薄毛、普段はヘアカラーやカットでうまく隠せていたはずだったのに−−。髪を結んだ瞬間「白髪がこめかみからパラパラ」「ボリューム不足でポニテがこじんまり」…そんな経験がある方にぴったりのヘアアレンジを集めました!
こちらも読まれています
▶「薄毛&白髪」に悩む大人世代にありがち…「うっかり恥ずかし失敗談」4選
【応用編】薄毛が気になる人向けタイプ別ヘアアレンジ
「全体的なボリューム不足」が気になる人は…


Before
「年々髪の量が少なくなっているので、まとめ髪にするたびに結んだ毛束の細さやシニヨンのボリュームのなさが気になります」(伊藤さん)
After
\母とのショッピングにおすすめ!/
ボリュームのないシニヨンをシュシュでかさ増しして華やかに
これはNG

ゴム丸見えの小さいシニヨンは生活感があふれています
ひとつ結びよりシャレ感が出るはずのシニヨンですが、お団子部分がキュッとして小さく、ゴムが丸見えだと寂しい印象に。
▶︎▶︎How to

1.顔周りの髪を下ろしたら、残りの髪を耳下くらいの低めでまとめてゴムシニヨンにします。

2.シニヨンにした髪を左右に広げてボリュームを出します。シュシュをかぶせてさらにかさ増し。

3.結び目を手で押さえながら、トップの髪を軽く引き出して高さをプラスします。
《衣装クレジット》
リボンシュシュ¥1,760(アネモネ/サンポークリエイト)カーディガン¥52,800(ブランベール/ウールン商会)Tシャツ¥4,200(Olu.)イヤリング¥17,600(アビステ)
2024年『美ST』11月号掲載
撮影/木村 敦(Ajoite)〈人物〉 スタイリスト/中村真弓 取材/よしだなお 再構成/Bravoworks,Inc.
◆あわせて読みたい
▶薄毛を強調してしまう40代&50代の「ポニーテール」…解決法を考えてみた