地味見え回避!ベーシックで作る「カラーレス」なおすすめコーデ6選
The post 地味見え回避!ベーシックで作る「カラーレス」なおすすめコーデ6選 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].
私たちのコーデを支えてくれるベーシックカラーを軸にした「カラーレス」な着こなし。鮮やかな色を使わない分、上品で落ち付いた印象になるのが魅力です。とはいえ地味に見えないよう、ちょっとした工夫が必要。難しいテクニックなしで楽しめる、洗練カラーレスコーデをピックアップします。
品よく大人っぽい「カラーレスコーデ」

【黒×グレーは白を効果的に差して抑揚をつけるのが吉】
コートの下ならまだまだいける肌見せノースリコーデはグレーやブラック主軸のモノトーンでまとめ、洗練された印象に導くのがおすすめ。寂しい印象にならないよう、白シャツを肩掛けしてこなれ感を演出するのがポイント。スニーカーも白でリンクさせれば、清潔感のある爽やかな休日コーデに。

【襟付きベージュトップスで黒の甘めスカートを大人顔に調整】
ふわっと軽やかに舞うフレアスカートは、きちんと感のあるポロニットでオフィスにもOKな社会性をプラス。ベージュなら黒とのコントラストがきつくなり過ぎず、まろやかな印象に落ち着きます。トップスインをしてメリハリを意識するのも、カラーレスで陥りがちなのっぺり見えを回避。

【単調に見えないようスポーティな小物を効かせて】
白T×ベージュスカートのシンプルな組み合わせには、キャップやサンダルでスポーティ要素を加えるのがコツ。味気ないスタイリングからガラッと味変し、高感度なきれいめカジュアルへ。キャッチーなハートのクリアバッグで、遊び心を効かせるのも◎

【ブラックの威圧感をやわらげるチュール&ストロー素材がカギ】
ロマンティックなチュールブラウスは、オールブラックに徹することで甘派以外もトライ圏内に。スキニーで縦長シルエットをつくり、シャープなバランスに整えて。ストローハットやカゴバッグでカジュアルに落とし込めば、親しみやすさも華やかさも備えた今どきコーデが完成。

【難易度が高そうな白のワントーンは黒小物を味方につけるが勝ち】
クリーンな白をたっぷりと使った、洗練ムード漂う高感度な着こなし。ぼやけてしまわないよう、辛口な黒小物や大ぶりアクセサリーを散りばめるのが効果的です。アウトドアテイストのバッグで程よくラフに傾けるさじ加減も◎。

【主役級スカートは白黒配色で自分らしさを引き寄せて】
カラーレスでも大人可愛いスタイリングを楽しみたい♡ そんなときはチェックスカートが活躍します。着映え度抜群ながら、アメスリを合わせることで甘くなり過ぎずヘルシーな着こなしに。白シャツをショール風にかけて、女性らしい抜け感を演出。
のっぺり見えないようシャツを活用したり、辛口&スポーティーな小物を効かせたりと、ちょっとしたひと手間を加えるテクニックで都会的な着こなしに導くのがポイント。大人の余裕ムードあふれるカラーレスな着こなしで、上級者見えを狙ってみて。
※本記事は過去の「CLASSY.」「CLASSY.ONLINE」記事を再編集したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください。また、価格は掲載当時の価格です。
文/小林 愛 編集/永吉徳子