美味しい時短スパイスカレーづくりが大好きな舞子さんが、カレーに使う食材を探しに、今関西でいちばん熱いエリア「淡路島」へ。家族で遊べて、美味しいがいっぱい、リニューアルしたてのクラフトサーカスに行ってきました。
おじゃましたのは「淡路クラフトサーカス」
小塚舞子さん
関西を中心に活躍するタレントであり3歳の女の子のママ。カレー通としても有名。テレビ大阪『おとな旅あるき旅』、ABC『おはよう朝日です』のリポーターもつとめる。
【淡路クラフトサーカス】
兵庫県淡路市野島平林2-2 営業時間11:00~21:00 ㊡木曜(祝日の場合は営業)島の緑と青い海、淡路島の美食を生かし4月に大リニューアルオープンしたクラフトサーカス。神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから車で15分に位置し、近くにはハローキティスマイルやニンゲンノモリなどの楽しめる施設も。

海の青色と真っ赤なハートがキュートなSNS映 えスポット。水平線を望める100m超えのウッドデ ッキも。

テラスで潮風にあたりながらシーフー ドもOK。美味しいジェラートも寿司バーもあって 子どもも大人も満喫。

7月からは世界中の雑貨 やクラフト工芸が立ち並ぶクラフトグローバルマ ーケットがオープン。ビッグサイズのピザや バーガーが食べられるクラフトキッチンや淡路島 海王市場も。
クラフトマルシェで食材をお買い物!
瀬戸内気候で冬でも極端な寒さがなく、雨もたっぷり降る温暖な淡路島は、野菜の宝庫。ほかに淡路牛なども有名。施設に入ってすぐのエリアは採れたて野菜が並ぶクラフトマルシェ。
葉付きにんじんやきゅうり、ブロッコリー、トマトなど定番野菜のほかに、おかわかめなど季節によってはちょっと珍しい野菜も登場。採れたての地野菜は味が濃い。
淡路島といえば玉ねぎの産地。一般的な玉ねぎと比べると1.4倍ほど甘いといわれています。みずみずしくて辛みが少ないのでサラダにも。子どもにも食べやすくお料理がまろやかに。
必ずチェックしてほしいのが調味料コーナー。淡路産素材のドレッシングや味噌、塩、みかんジュースなど、一度食べたら必ずリピ買い間違いなし、ママ友やご近所さんへのお土産にも最適。
いま発売中のMart夏号では、観光地などへ行った帰りに立ち寄る「道の駅」や「直売所」で地元ならではの食材を、あるいは「コストコ」や「角上魚類」で見つけためずらしい食材を使い、週末に家族で味わう料理を提案中。小塚舞子さんの絶品スパイスカレーレシピも公開中です! Mart夏号をチェックしながら、観光だけでは終わらない、帰ってからも楽しめる週末買い出しツアーに出かけてみませんか?
Mart夏号 特集 Part5 食の宝庫「淡路島」で!小塚舞子さんがつくる絶品スパイスカレー より。
撮影/山口陽平 取材・文/八尾美奈子 編集/西口 徹