50代【加工詐欺ライター】が自然に見えるアプリにTRY
今や見ない日はないSNS投稿。シワが一切ないドール肌や顔バランスを超越した姿、つい加工に慣れすぎてだんだん限度が分からなくなっていませんか?加工しすぎで、もはや詐欺級と評判の美STライターが自然に見えるちょうどいいアプリ加工にトライしました。
▼あわせて読みたい
40代がやりがちな【NG画像加工】4つ|美魔女&美STスタッフもやっていました
シワなさすぎ!加工しすぎで、もはや詐欺級と評判の美STライター
シワどころか顔のバランスがおかしい!
もともと色黒なのに、「色白ですね」のコメントに心苦しくなります。ついやりすぎてアニメ顔に。どんどんエスカレートしちゃってます......。


恐ろしいほど若く見える!
自分の美しい・好きと思う感覚にアプリを駆使して近づけてしまいます。もはや加工もインスタの楽しみの一つになっているかも(笑)。


シワも残して 「自然に見える加工テク」をお教えします
1:Beauty Plus
操作が簡単で使用者多数!スマート美顔機能はやりすぎてしまうので注意!編集からレタッチ→肌磨きでシワ・くすみを飛ばし、スリムで調整し、目は明るくするだけでOK。

肌磨きは30まで。シワも残る適正範囲
\鼻翼で小鼻を小さくして美人見え/
毛穴や頰のあたりの凹凸がなくなりますが、ほうれい線はある程度残ります。肌のくすみが自然に飛ぶのがうれしい。


2:SNOW
モデル・インフルエンサーから一番人気。メイクモードが標準設定されているため左上の設定からこれを外します。それでもカメラが肌補正するので未加工っぽく撮れます。

メイクモードをあえて設定から外す
\メークの色味も本物に近く自然な写真に/
肌感が生っぽいので、肌のツヤや透明感が出やすく自然。ポートレートや太陽の光を上手に使うとさらに良さそう。


3:Meitu
盛れるアプリと補正機能が多いのが人気ですが、加工しすぎに注意。画像編集→Toning→ 詳細→ビネット、ぼかしで背景の陰影をつけ顔を明るくしたり、体型補正に特にオススメ。

フィルターはMR4で肌トーンと凹凸補正。
\肌を柔らかく見せ、ほどよくシワも残る/
白くなりすぎずフィルターがかかり加工感が出にくい。ぼやける印象になるので強めの顔を優しくする時に良さそう。


ビネットで顔の中心を明るく飛ばす
\体型や動画のシワ、肌の補正に/
ぼかしを入れるだけでシワやくすみが飛びます。色や顔の造形が変わらないのでナチュラル盛りに最適。


他にもあるステキ見えのテク
\カーテンで盛る/
窓際の撮影は、鼻や骨格、肌の凹凸が影になり、ほうれい線やマリオネットラインが浮き彫りになってしまいます。太陽光を防ぐようにレースカーテンをかけて撮影すると、顔全体に光が行き渡り、ノーマル撮影でもキレイに。


\全身をさりげなくスタイルアップ/
ノーマル:ある目線の位置からスマホの角度をつけずに撮ると、顔と上半身が大きく映り足が短くなってしまいます。
上下逆さま撮り:目線位置から角度をつけずにスマホを逆さにしただけでスタイルアップに。簡単なので友人に頼むときにオススメ。
みぞおち撮り:スマホをみぞおちに構え、約20度上に向け、足をフレームギリギリに入れて煽るように撮影すると小顔脚長に!



こちらの記事もおすすめ
手洗い、うがいが習慣になって、すっかり風邪を引く回数が減りました。同じように、知らず知らずに溜め込んでいる「老化の要因」をきちんと予防できたなら、もっと綺麗になれるはず。 今回は心にダメージを与えるSNSストレス解消法をご紹介!「見せる」「見せない」を仕分けしてあふれる情報を整理しましょう。
2022年5月30日 11:30

手洗い、うがいが習慣になって、すっかり風邪を引く回数が減りました。同じように、知らず知らずに溜め込んでいる「嫌なこと」をきちんとブロックできたら、心も体ももっと綺麗になれるはず。今回はコロナ禍で在宅時間が増えた夫への対策を3人に語ってもらいました。「夫が飲みに行かなくなって自由時間が減った」「お互いリモート勤務で24時間一緒」など、悩みは尽きないようで……。
2022年5月29日 17:30

痩せたいと思っていても、過度な我慢や無理はしたくないし、げっそりするのは禁物。簡単に美しくシェイプアップしたい!そんなあなたに、とっておきのデトックスクリームをDETOCYCLE開発者のDiet王子がお届け。誰でも簡単にできる効果倍増のマッサージ法、伝授します。
2022年6月17日 12:00
2022年『美ST』7月号掲載 取材/稲垣綾香 編集/伊達敦子