【43歳美女医】に欠かせない美容医療4つ
美STファミリードクターの皆さんは、美容医療はもとよりメークやファッションにも精通。そんな彼女たちが今使っているスキンケア・ヘアケア・メークアイテムを教えてもらいました。若さだけではない、年代にあった美を提案してくれる先山史先生が自分にしている美容とは?
▼あわせて読みたい
【若返り】はプロにお任せ!最新美容医療ニュースBEST3
シミや萎みのない健康的なハリツヤ肌が理想
帝京大学医学部卒業。同大学病院にて形成外科医として勤務した後皮膚科、美容皮膚科にてキャリアを積む。2019年梅田に開院。医院では自分自身が「受けたい」と思う治療を提案。


若さだけが美しさではなく、年齢に合った〝美〟こそが大切!
「若さだけを追い求めていると不自然で違和感のある肌や表情になってしまいます。エイジングは誰もが逃げることができないから、1年に1回はゼオスキンのセラピューティックなど、ダウンタイムのある美容を。それと並行して、その年齢に相応しい美しさをキープするための、『整え注入治療』が不可欠だと思っています」
得意な治療はヒアルロン酸注入。こめかみや頰骨リガメント部分、頰骨の下のくぼみに注入してリフトアップ。小顔になるだけでなくEラインが整うので、自然で若々しい印象に。
自分にしているのは……
【A】目の周りの小ジワにスネコスは数カ月に1回【B】フェイスラインにボトックスは4カ月に1回【C】ミックスピールを首と全顔に1カ月に1回【D】全顔にハイフは半年に1回。目元のオペはドクタースパ・クリニックの鈴木芳郎先生にお願いしました。


●インナービューティは持続が肝心
左下:免疫強化や骨密度に重要なビタミンDはビタミンCと一緒に。右上:腸内の乳酸菌を増やすアルベックスとコラーゲン同士を結びつけて肌弾力をアップするコルムを毎日各1包。
●最新テクノロジーで髪にも輝きをプラス
毛髪表面の光の反射を高めることで、柔らかく透明感のある輝くツヤ髪に。約60種類の香り成分で洗うたびに気持ちも落ち着きます。SEE SAWシャンプー、トリートメント、オイル(Lebel)
● 発色もテクスチャーもジバンシイが好き
肌に直接塗るものだから質感にはこだわります。左から、プリズム・リーブル・ブラッシュ、ローズ・パーフェクト、ローズ ジバンシー・ベルベット、プリズム・リーブル(ルースパウダー)
●清楚な白に煌めきをプラスします
カジュアルの時も手を抜かず足元はビジューで。バッグは白で爽やかな印象をアクセントに。ダイヤのジュエリーはマルルッティー。可憐で繊細なデザインが気に入っています。


こちらの記事もおすすめ!
眼瞼下垂やまぶたの落くぼみなど、目元のエイジングをストップさせるなら、美容医療が近道です。とはいえオペは怖いという方も多いですよね、当然です。そんな方に向けて、美意識、センス、スキルともに文句なしの名ドクターがいるクリニックを美STが厳選しました。相性良しの運命のドクターを探してみて。
2022年5月29日 11:30

上まぶたが重たくなってきて目が開けづらくなった、目を見開こうとしていたら額のシワが増えていた、眠くもないのに周りから眠たそうだねと言われるようになった……もし心当たりがあったら、それは老けまぶたが進行中です。美容医療の「拳筋法」でまぶたを固定すれば、見違えるほどに目元が若返ります。
2022年5月28日 06:30

シワ改善コスメが続々と登場する中、4年連続売上数量No.1の記録を達成! 長年の研究の末に完成した名品は、確かなシワ改善効果はもちろん、心地よい使用感や手に取りやすい価格と、続けたくなる秘密が満載。さあ、シワを気にせず思いっきり笑いましょう♪
2022年5月17日 12:00
2022年『美ST』7月号掲載 撮影/オノデラカズオ、中島 洸(まきうらオフィス)、中林 香、渡邉力斗(Seep) ヘア・メーク/川岸ゆかり(Luck.)、久保フユミ(ROI)、Sai、辰巳 彩、日吉明子(ともに六本木美容室) 取材/Dr.ウサコ、岡崎久美子、菊池真理子、平井ゆみ、兵藤美香、八尾美奈子 編集/小澤博子、永見 理