ママたちが今スマホで読んでる漫画トレンド3ジャンル
ゆっくり本を開く時間はない、SNSは見すぎると疲れる、そんなママたちに流行中のスマホ漫画は、実はママのライフスタイルにもぴったり。子育ての隙間時間に、カンタン気分転換♪ 最新トレンドと読者の漫画ライフをリサーチしました!
スマホで漫画を読むときのツールは?
■インスタグラム
「インスタはファッションや美容の情報収集に使っていたのですが、面白い育児漫画がどんどん増えてきて、今は漫画だけをフォローする専用のアカウントを作っています。いろんな育児あるあるを読んで、大変なのは自分だけじゃないんだなとプチストレス発散になっています」
麻田祐未さん(6歳、4歳、2歳男の子ママ)
■「コミックシーモア」
「もともと漫画喫茶に通うほどの漫画好き。ママになり時間がとれなくなって、家が漫画だらけも困るから、収録数の多いコミックシーモアを愛用中です。読むのは育児モノからシリアス系まで何でも! スマホなら何を読んでいるかバレないのも嬉しいポイント」
小野 梓さん(8歳男の子、妊娠9カ月のママ)
■「めちゃコミック」
「友達から面白いよと薦められた『RISKY~復讐は罪の味~』がめちゃコミ限定だったので、そのままめちゃコミ派に。大好きなちょっとドロドロ系の漫画が多いのも魅力です(笑)。自分には起こり得ない世界を覗き見する感じがドキドキして、すっかりハマっています」
ママたちが今ハマってる漫画はコレ!
Trend:01
映画化・ドラマ化作品の
原作ははずせない!

◉『キングダム』原 泰久
「歴史好きの夫に薦められて読み始めたら見事にハマりました。少年が天下をとるまでの超大作ドラマは読み応えたっぷりで、胸が熱くなります」

◉『きのう何食べた?』よしながふみ
「単行本で買っていたのですがスマホに切り替え。ゲイカップルの人間ドラマが沁みるのと、夕飯のおかずに迷った時の参考にもなって一石二鳥」
Trend:02
トキメキ補充は漫画で!
つい読んじゃう人多数

『ニセカレ(仮)』安 タケコ
「冗談で付き合い始めた二人が本気になるというベタなストーリーがいい! 少女漫画を読んでいた頃のトキメキが味わえる最高のラブコメです」

『プロミス・シンデレラ』橘 オレコ
「バツイチ主婦と男子高校生という驚きの設定ですが、人間ドラマもあり恋愛要素もあり……この先どうなるの!?と目が離せません!」
Trend:03
漫画にも韓流の波が!
メークや美容テーマが楽しい♪

『女神降臨』yaongyi
「外見にコンプレックスのあった女のコが整形メークで綺麗になるストーリーはどこかファンタジー要素もあり、まさに韓流っぽくてハマる」

『偽装不倫』東村アキコ
「元は韓国の漫画アプリXOYで連載していた、アラサー日本人女性とイケメン韓国人の恋愛模様。鋭いセリフがビシビシ刺さってきます!」
取材・文/宇野安紀子 編集/鈴木恵子
*VERY2019年5月号「子育ての隙間時間に、カンタン気分転換! ママたちは『漫画読むならスマホです♡』」より。
*掲載中の情報は、誌面掲載時のものです。